コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人ふぁみりぃ・らぼ

  • トップ
  • お知らせ
  • ふぁみりぃ・らぼの想い
  • 事業内容
  • 法人について
  • 会員募集
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 familabo 最新情報

フリースクールへバージョンアップします!

これまで愛知県稲沢市を拠点として2020年4月より、学校に行けない、行かない子を対象にフリースペースとして活動してきました。
これからフリースペースの活動を通して必要と感じたことを、もっともっと多くの方に届けるためにも、この度「フリースペースてとて」から「フリースクールtetote」へとバージョンアップすることになりました!!

2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 familabo イベント

「無学年式個別ネット学習」体験会のお知らせ

  各地で桜の開花が見られ、暖かな陽気の季節になってきましたね🌸そして春は巣立ちの季節でもあります。 フリースペースの子どもたちも、小中学校を卒業し、新たな環境へ巣立つ子たちがいます。不安、緊張、様々な感情に揺れ動くと思 […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 familabo てとて告知

フリースペース1月の様子と2月の日程

今月は初めてプロジェクターを使ってSwitchのゲームをしました!
大きい画面を共有して対戦ができるので、見やすくていいですね。2月はプログラミングとお味噌作りがあります!

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 familabo てとて告知

11月〜先週までのフリースペースダイジェスト!&12月の予定

愛知県稲沢市にある、不登校の子たちのためのフリースペースてとてです。11月~12月の様子と次回の情報です!

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 familabo てとて報告

参加者くんの力作!

よくホワイトボードに絵を描いてくれる男の子。今回も大作です!所狭しと隙間なく描かれた絵はどれも興味深いな〜。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

space_tetote

あけましておめでとうございます!
⁡
今年も子どもを真ん中にした
ご家族皆さまのサポートができるよう
邁進していきたいと思います!
⁡
多くの出会いと喜びに溢れた年になりますように
⁡
今年もどうぞよろしくお願い致します🎍

---------------------------

今月の日程

1月10日(火) 12日(木)
 17日(火)  19日(木)
 24日(火)  26日(木)
 31日(火)

時間 13:00〜17:00

---------------------------
 
フリースクールtetote

🔸毎週火・木曜日 13:00〜17:00
愛知県稲沢市下津市民センター他、市内公共施設で開所しています。
⁡〜随時見学・体験受付中〜

🔸第2日曜日は親の学びの会
日々のちょっとした疑問やモヤモヤや話したいことなど、
吐き出す時間も欲しいときは、利用してみて下さいね。

相談も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい🍀

⁡
⁡
#フリースクール
#多様な学び
#稲沢市
#フリースクールtetote
#日々できること
#今できること
#子どもの居場所
#充電期間
#パワーチャージ
#子どもの育ち
#次への一歩
#遊びは学び
#体験学習
#自主性
#自己肯定感
#自己効力感
#稲沢市
#一宮市
⁡
⁡
⁡
⁡
今年もあと2日となりましたね。
⁡
ついこの間、クリスマス会をしたところなのに、年末はほんとあっという間ですね!
(ちなみに、クリスマスはみんなでクッキーを作りました🍪)
⁡
昨年度卒業した子たちがいたり、次のステップへ歩み出した子もいたりで、ちょっとさみしくなったフリースクールでしたが(旅立ちはうれしいです♪)、
最近は新しく体験に来てくれる子も増えて、また賑やかになってきました😊
⁡
 
そしてなんといっても今年はフリースペースからフリースクールへバージョンアップし、お出かけの機会もグンと増えました。
子どもたちが興味関心のあることを語ったり、意見を出し合って計画することも盛んになってきました。
それだけ自分はこれが好き、これがやりたい、と意思表明できるようになってきたということ。
⁡
 
私たちスタッフは、そんな子どもたちと次どんなことができるのか、毎回楽しみにしています✨
⁡
 
来年もまた、子どもたちの「今」に寄り添いながら、見守り、自信の芽を育んでいけたらと思います🌟
⁡
 
新年第一回目は 
1月10日(火)  13:00〜17:00です!
⁡
 
参加ご希望の方は場所をお知らせしますので、メッセージ下さいね♪
⁡
 
それでは、皆さま良いお年をお迎えください。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#フリースクール
#多様な学び
#稲沢市
#フリースクールtetote
#日々できること
#今できること
#子どもの居場所
#充電期間
#パワーチャージ
#子どもの育ち
#次への一歩
#遊びは学び
#体験学習
#自主性
#自己肯定感
#自己効力感
#稲沢市
#一宮市
⁡
⁡
⁡
⁡
前回のフリースクールは #キッカケキ 前回のフリースクールは
#キッカケキカク の後藤先生を講師にお招きし、SDGsカードワークショップを行いました!
⁡
というのも、お家で様々な本やYoutubeなどから情報を得て、なかなか博識な彼ら。
気候変動などについても、これが諦めムードで。。
「どうせ自分たちが何かやったってもう手遅れ。」
「何も変わらないよ」
⁡
そんな気持ちから、実は自分たちの行動の積み重ねで変えられるんだよってことを伝えたい。。
⁡
そこで登場、SDGsカード‼️
⁡
私もずっと気になってたものの、体験する機会を逃していたから、今回子どもたちとやったらいいかも!ということでお願いしちゃいました(≧∀≦)
⁡
ゲームに入る最初のお話しと、ルールを理解するのに時間がかかる大人スタッフを横目に、
理解力の早い子どもたち。
⁡
自分に課せられたミッションをクリアすべく、
経済・環境・社会を動かしていきます。
⁡
ゲームが進むにつれて、経済を発展させることは早くても、その分環境や社会が弱くなってしまうことや、動くほど時間が足りなくなっていってしまうことなど、自分が動けば周りへの影響が出ることに気づいていきます。
⁡
そしてだんだん、積極的に交渉したり、初めて参加のお子さんともやり取りできていったり。
最後はとてもバランスのいい世界を作り出すことができました😊
⁡
なにより、最後の感想で「これから気を付けていきたいことは?」の問いに、
「電気をこまめに消す」
「お風呂は連続して入る」
など、今自分ができるちょっとしたことが意見として聞けたので、体験できてよかったなぁと思います✨
⁡
今回のこの気づきを忘れずに日々に活かしていきたいね☺️
⁡
⁡
#フリースクール
#sdgs
#2030SDGs
#キッカケキカク
#多様な学び
#稲沢市
#フリースクールtetote
#日々できること
#今できること
#子どもの居場所
#充電期間
#パワーチャージ
#子どもの育ち
#次への一歩
#遊びは学び
#体験学習
#自主性
#自己肯定感
#自己効力感
#稲沢市
#一宮市
⁡
⁡
⁡
⁡
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • ふぁみりぃ・らぼの想い
  • 事業内容
  • 法人について
  • 会員募集
  • お問い合わせ

Copyright © NPO法人ふぁみりぃ・らぼ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • お知らせ
  • ふぁみりぃ・らぼの想い
  • 事業内容
  • 法人について
  • 会員募集
  • お問い合わせ